キッチンと犬の関係は日米で大きく違うようだ。
日本:キッチンにだけは入れない
アメリカ:キッチンだけに入れる
境界線を引いている家庭では、そのくらい違うと感じる。
日本:食べ物と犬を一緒にできない。
アメリカ:床がタイルの場合が多いし、大事な家具もない。
家の広さや文化の違いか。どちらもごもっとも。でも、伺ったお宅のキッチンから、超大型のグレートピレニーズがこっちを見ていたときは驚いたなー。
うちの場合は・・、

家中どこでも行き放題。キッチンもお気に入り。境界線がないのはしつけ上よくないとも言うけど、ま、いいか。

今日はオーブンのコンベンショナルモードでトビーのおやつ作りました。うーん、乾燥具合いまいち・・。次回は設定時間もうちょっと長くしないと。
おまけ。。

前から欲しかったル・クルーゼのBraiser。ソーホーのお店でセールになってたので昨日ゲット。電車で行った時に買う鍋じゃなかったけど(重かった・・)、大満足。オーブンにも入れやすそうだし、食卓でも使える。何作ろうかな~。