今日はミスティックの庭に遊びに行ってきました。
トビィはオーストラリアン・ラブラドゥードルの男の子。2010年12月、生後9週目の時に我が家(パパ・ママ・二人のお姉ちゃん)に仲間入りしました。初めての犬との暮らしにはじめはオロオロ、そして発見・感動・大笑いの連続。さぁ、今日は何がおこるかな?
Monday, February 28, 2011
1/9/2011 ビーチドッグ
Labels:
公園
Sunday, February 27, 2011
Friday, February 25, 2011
1/1/2010 謹賀新年
2011年元旦
アメリカにいると全然正月気分ってないんだけどお雑煮と黒豆食べました。で、新年だし新しいことしようってことで初めてのドッグパークに出かけたよ。
あいにくの曇り空。でもトビーは・・
わくわく・・・
アメリカにいると全然正月気分ってないんだけどお雑煮と黒豆食べました。で、新年だし新しいことしようってことで初めてのドッグパークに出かけたよ。
あいにくの曇り空。でもトビーは・・
Labels:
公園、生活
12/25/2010 ファーストクリスマス
クリスマス当日。初めてのマンハッタン。
車で30分。
最初に向かったのはセントラルパーク。
んっ??くん、くん・・くんくんくんくんくんくんくんくんくん・・・・
馬車や他の犬や車や人やたべものや・・・いろーーーんなにおいがまざってるなーー・・・気になってなかなか進めなかったよ。
車で30分。
最初に向かったのはセントラルパーク。
馬車や他の犬や車や人やたべものや・・・いろーーーんなにおいがまざってるなーー・・・気になってなかなか進めなかったよ。
Labels:
マンハッタン
Thursday, February 24, 2011
12/20/2010 こんにちは
公園でヨーキーに会ったよ。初めての犬友だったけど楽しく遊べてよかった。
ここは公園といっても実は学校。もちろん公共の場で犬を放すのはNGなんだけどなぜかここではみんな放してます。ひろーーい芝生と囲いがあって放課後ほとんど誰もいないからね。ナイショ。。
Labels:
公園
12/18/2010 トビのお宅拝見
でもベッド・トイレ・食卓完備ですよ。
ソファーのはじっこかじったり落ちてるもの食べなくなったら柵をはずしてもらえるとのこと。早くその日が来ないかなー。
Labels:
生活
12/14/2010 抱っこですやすや
そのあとパパがクレートに入れようとするからビクッと起きてあわてて出ようとするんだけどロックされちゃうんだよねー。赤ちゃんの寝かしつけ思い出すって言われてるのは知ってる。
クレートのドアが閉じ込められるイメージで嫌いなんです。最近気づいてくれたのかドアはずしてくれたから安心して入れるようになったんだよ。
Labels:
生活
Wednesday, February 23, 2011
Subscribe to:
Posts (Atom)